大阪大学 ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム

  • JP
  • EN
  • Top Pageトップページ
  • About Programプログラムについて
    • プログラム概要
    • プログラムの特色
    • プログラム担当者
    • コーディネーターより
    • ヒューマンウェアについて
    • 企業・研究機関の方へ
  • Curriculumカリキュラム
    • カリキュラム概要
    • 開講授業科目一覧
    • 履修の手引き
    • 融合研究活動
    • インターンシップレポート
  • Student Support学生支援
    • 各種支援
    • 給付奨学金制度について
  • Staff & Students教員・履修生
    • 関係教員・研究室紹介
    • 履修生紹介
  • Eventsイベント
    • イベント情報
    • イベントレポート
  • Recruitment募集について
    • アドミッションポリシー・募集要項
    • 2025年度 出願・選抜手続
    • 給付奨学金制度について
  • FAQ
  • Link
  • Access
  • Contact
  • 関係者専用

履修生Students

3つの研究科から集うプログラム履修生を紹介します。
 
※履修途中で事情によりやむなく履修を辞退した者も含まれます。
 
   

第十二期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻向 思遠
  • 生命機能専攻福井 雄翔
  • 生命機能専攻藤田 杏樹
  • 生命機能専攻曹 漫钰
情報科学研究科
  • 情報システム工学専攻岡本 卓也
  • 情報システム工学専攻鹿子木 大河
  • 情報システム工学専攻栢野 智
  • マルチメディア工学専攻石崎 泰己
  • マルチメディア工学専攻黒岩 恒在
基礎工学研究科
  • 機能創成専攻中野 翔太
  • システム創成専攻加藤 辰樹
  • システム創成専攻河島 龍之介
  • システム創成専攻西村 樹希
  • システム創成専攻郭 婧汝

第十一期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻片木 智一
  • 生命機能専攻竹重 俊佑
  • 生命機能専攻中村 祥大
  • 生命機能専攻(CiNet)前田 千結
情報科学研究科
  • 情報システム工学専攻千原 直己
  • バイオ情報工学専攻加藤 拓実
  • バイオ情報工学専攻横山 喜大
  • 情報システム工学専攻小峠 陸登
  • 情報システム工学専攻田村 優香
  • 情報システム工学専攻東口 慎吾
基礎工学研究科
  • システム創成専攻楠山 弘基
  • システム創成専攻古志野 瑛元
  • システム創成専攻末光 揮一朗
  • システム創成専攻橋川 莉乃
  • システム創成専攻三浦 康平
  • システム創成専攻渡邊 陸翔
  • システム創成専攻清水 友貴
  • システム創成専攻郭 厚健
  • システム創成専攻Xu Chenfei

第十期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻磯辺 朋海
  • 生命機能専攻西岡 詩歩
  • 生命機能専攻松井 徹太
  • 生命機能専攻Yuan Yucong
  • 生命機能専攻韋 遠舟
情報科学研究科
  • 情報システム工学専攻Piao Xihao
  • 情報ネットワーク学専攻Liu Fengkai
  • マルチメディア工学専攻谷垣 慶
  • バイオ情報工学専攻平野 空暉
  • バイオ情報工学専攻渡邉 理翔
  • バイオ情報工学専攻李 艾義
基礎工学研究科
  • システム創成専攻小谷 尚輝
  • システム創成専攻坂本 有紀
  • システム創成専攻能澤 伶奈
  • システム創成専攻波多野 遥太
  • システム創成専攻星牟禮 健也
  • システム創成専攻村岡 朋花
  • システム創成専攻Durrani Ird Ali

第九期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻藤野 美沙子
  • 生命機能専攻佐々木 泰
  • 生命機能専攻王 継業
  • 生命機能専攻橋本 壮一郎
情報科学研究科
  • バイオ情報工学専攻三吉 健太
  • バイオ情報工学専攻李 佰昂
基礎工学研究科
  • システム創成専攻中山 一輝
  • システム創成専攻淺香 智輝
  • システム創成専攻板谷玲哉

第八期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻藤原 万櫻
  • 生命機能専攻原 崇輔
情報科学研究科
  • バイオ情報工学専攻西尾 直樹
  • コンピューターサイエンス専攻李 彦辰
  • バイオ情報工学専攻平山 智貴
基礎工学研究科
  • システム創成専攻松本 旺二郎
  • システム創成専攻髙橋 隆
  • システム創成専攻成願 元喜
  • システム創成専攻五十里 翔吾
  • システム創成専攻福本 慎太朗
  • システム創成専攻三野 星弥

第七期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻馬 豆豆
情報科学研究科
  • バイオ情報工学専攻山岡 悠
基礎工学研究科
  • システム創成専攻石黒 理紗
  • システム創成専攻影山 雄太
  • システム創成専攻佐藤 優志
  • システム創成専攻谷口 大

第六期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻濵本 孝仁
情報科学研究科
  • マルチメディア工学専攻Thilina Dissanayake
  • マルチメディア工学専攻吉村 直也
  • バイオ情報工学専攻原 彰良
基礎工学研究科
  • システム創成専攻東 和樹
  • システム創成専攻元田 智大
  • システム創成専攻西村 優佑
  • システム創成専攻Fu Changzeng

第五期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻佐々木 大
  • 生命機能専攻清田 誠
  • 生命機能専攻姜 淳熙
  • 生命機能専攻福永 裕樹
  • 生命機能専攻足立 晴彦
  • 生命機能専攻岸田 捷暉
情報科学研究科
  • コンピュータサイエンス専攻沈 靖程
  • コンピュータサイエンス専攻井本 宗一郎
基礎工学研究科
  • システム創成専攻八木 聡明
  • 機能創成専攻小澤 誠
  • システム創成専攻于 士琪

第四期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻都築 拓
  • 生命機能専攻畑中 岳
  • 生命機能専攻大杉 清之
  • 生命機能専攻三田 真志郎
  • 生命機能専攻大石 浩輝
  • 生命機能専攻西田 圭吾
情報科学研究科
  • 情報数理学専攻下村 優
  • 情報システム工学専攻西山 周平
  • 情報ネットワーク学専攻佐竹 幸大
基礎工学研究科
  • システム創成専攻内田 貴久

第三期生

生命機能研究科
  • 専攻德田 加奈子
  • 生命機能専攻藤田 瑞希
  • 生命機能専攻水山 遼
  • 生命機能専攻山村 耕平
情報科学研究科
  • マルチメディア工学専攻高 博奇
  • 情報数理学専攻肖 恒
  • コンピュータサイエンス専攻陸 悦超
  • 情報ネットワーク学専攻村上 雅哉
  • 情報ネットワーク学専攻志垣 沙衣子
  • 情報数理学専攻岩崎 悟
基礎工学研究科
  • システム創成専攻MENESES CARNERO ALEXIS JOSE
  • システム創成専攻孫 雨庭
  • システム創成専攻酒井 和紀
  • システム創成専攻鄭 熙乾
  • システム創成専攻島谷 二郎

第二期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻本谷 康平
  • 生命機能専攻平岡 陽花
  • 生命機能専攻濵屋 政志
  • 生命機能専攻南 宇人
情報科学研究科
  • マルチメディア工学専攻高橋 慧智
  • 情報数理学専攻HAGAD, JUAN LORENZO
  • 情報数理学専攻楊 剣
  • バイオ情報工学専攻森田 啓介
  • マルチメディア工学専攻山田 拓哉
  • バイオ情報工学専攻小森 隆弘
  • バイオ情報工学専攻酒谷 佳寛
  • 情報ネットワーク学専攻乙倉 麻里
基礎工学研究科
  • システム創成専攻立川 恭平
  • システム創成専攻冨永 登夢

第一期生

生命機能研究科
  • 生命機能専攻稲垣 成矩
  • Kakizuka, Taishi生命機能専攻垣塚 太志
  • sakai生命機能専攻酒井 智史
  • sawada生命機能専攻澤田 莉沙
  • 生命機能専攻清水 天馬
  • 生命機能専攻土沢 誉太
  • Furubayashi, taroバイオ情報工学専攻古林 太郎
  • 生命機能専攻横田 将志
  • 生命機能専攻BROWN, ZUBEN
情報科学研究科
  • 情報ネットワーク専攻藤井 祥平
  • バイオ情報工学専攻水内 良
  • DASHDAVAA KHURELTULGAマルチメディア工学専攻DASHDAVAA, KHURELTULGA
  • 情報数理学専攻THAMMASAN, NATTAPONG
  • バイオ情報工学専攻芝井 厚
  • バイオ情報工学専攻徳山 健斗
  • マルチメディア工学専攻中村 達哉
基礎工学研究科
  • システム創成専攻有本 庸浩
  • システム創成専攻浦井 健次
  • システム創成専攻中西 惇也
  • 機能創成専攻吉永 司
  • システム創成専攻渡辺 美紀
  • システム創成専攻進 寛史
全ての履修生を表示
(学際大学院機構) ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム 事務室
Tel : 06-6879-4349/ Email : info-hw@ (@の後にhumanware.osaka-u.ac.jpをつけてください)
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-5 大阪大学大学院情報科学研究科B棟6階

Copyright (C) ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム All Rights Reserved.

PageTop