event2020.11.13公開イベント「ヒューマンウェアシンポジウム2020」開催

【イベント開催期間】
2020.11.132020.11.13 
【開催場所】オンライン開催 
終了

ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラムの履修生が企画・運営する「ヒューマンウェアシンポジウム2020」をオンラインにて開催します。

本シンポジウムでは,現在進行中の融合研究を知ることと,今後立ち上がる予定の融合研究について知ることを通し,今後の融合研究の活性化を目指しています.

履修生はもとより、研究科、大学を問わない学生、普段サポート頂いている企業の方々や、一般の方々もご参加いただけます。普段のイベントにはお越しになれない方も、オンライン開催となるこの機会に是非ご参加ください。

 

>>pdf

プログラム概要

11月13日(金) 13:00 – 16:30  オンライン(Zoom)にて開催(要事前登録)

13:00~13:10 オープニング セレモニー

13:10~14:00 チュートリアル

「みんな融合研究しようぜ!」

講師:大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構

ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム特任准教授 細田一史先生

14:00~14:10 休憩

14:10~15:25 融合研究成果発表

15:25~15:30 先生講評

15:30~15:40 休憩

15:40~16:10 融合研究テーマ案発表

16:10~16:30 クロージング

※ シンポジウム終了後にはオンライン懇親会を予定しています

チュートリアル概要

「みんな融合研究しようぜ!」

講師:大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構
ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム特任准教授 細田一史先生

細田先生が研究の楽しさ、融合研究の楽しさについて語って下さいます。また、コロナ禍の最中、様々な状況が変わっていく中で、いかに研究を進めていくかということについてもお話し下さいます.

融合研究成果発表

現在進行中の融合研究をご発表いただきます。

  • 代表:足立 晴彦(5期生), 発表:足立 晴彦,小澤誠,八木聡明,岸田捷暉,清田誠
    「カブトムシ幼虫の掘進運動メカニズム解明に基づく農耕ロボットの開発」
  • 代表:福永 裕樹(5期生),発表:三田真志郎(4期生)
    「楽器入門者のスムーズな感覚運動学習を可能にする人間工学的な視触覚呈示のあり方の探究」
  • 代表・発表:Thilina Dissanayake(6期生)
    「Recognizing Obstacles via Smartphone Active Sound Sensing」
  • 代表:吉村直也(6期生)(発表者未定)
    「ハグを通したHuman-Robot Interactionに関する研究 (仮)」
  • 代表・発表:東和樹(6期生)
    「多指ハンドにおける少数パラメータ制御を実現するシナジー自動獲得プラットフォームの提案」

融合研究テーマ案発表

主に8期生を中心として、今後発足予定の新規融合研究テーマについてポスター発表形式でご紹介します。

対象

履修生、研究科、大学を問わない学生、教員、企業、一般の方々がご参加いただけます。

参加方法

参加をご希望の方は、下記のアンケートフォームよりお申し込みください。
後日、アンケートフォーム内で登録いただいた連絡先に、Zoomへのリンクをお送りします。

アンケート(申し込み)フォーム

以下のリンクからアンケートにご回答ください。

●ヒューマンウェアの学生のみなさまは、こちら
●その他の学生、教員、企業、一般のみなさまは、こちら

※ 締め切り:11月6日(金)

お問い合わせ先

ご不明な点等ございましたら、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

E-mail:   hw-sympo2020@humanware.osaka-u.ac.jp

お知らせ・イベント一覧へ戻る >>